古/いにしえの面影       其の一阡壱百壱拾九

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2013年10月31日 木曜日
アップ日  2015年06月10日 水曜日
大阪市旭区(おおきに!赤川仮道橋)
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)

本橋は城東貨物線の建設に伴い、1929年(昭和4年)に架橋された。
架橋当時より複線幅で建設されていたが、当面の輸送量にかんがみて、
下流側のみ線路が敷設され、単線で運行されている。
余った上流側のスペースは大阪市が借り受けて、市道扱いの赤川仮橋(あかがわかりばし)と
呼ばれる木造の歩道部分を設置し、2013年(平成25年)10月31日までの間、鉄道道路併用橋として使用されていた。
淀川橋梁は第二次世界大戦の戦火を耐え抜き、赤川仮橋は地域住民の生活道路となっていた。
この赤川仮橋からは、淀川に生息する野鳥やヨシが茂るワンドの様子が、河岸からとは別の角度から観察できるなど、
独特の景色を楽しむことができた。
また、21世紀に入ってから床部分に鉄板を敷く改修を行うなどしたことで、
地域住民から「歩きやすくなった」等と高評価を受けていた。
2018年(平成30年)予定のおおさか東線(北梅田 - 放出間)の開業に向けて、
本橋を含む城東貨物線は複線化されることとなった。
鉄道複線化に伴う歩道部分の閉鎖時期は2013年(平成25年)秋の予定とされていたが、
7月30日、大阪市は10月31日をもって閉鎖すると発表した。
地域住民から長らく愛されてきた、一つの橋に鉄道橋と人道橋の二面を併せ持つ珍しい風景は、
同日惜しまれつつその幕を閉じた。
複線化の工程は、歩道部分に新しい線路を敷設し、
現在線をこちらに切り替えてから従来の線路を再整備することになっている。
かつて計画されていた代替の人道橋の架設予定は大阪市の財政難などにより中止されたため、
閉鎖後は上流約930mの地点にある菅原城北大橋に迂回する必要がある。
橋脚の一部には第二次大戦中P51の機銃掃射よる弾痕の痕跡などが残されている。
他たもと付近にはB29の空襲による被弾によって発生したクレーターなどが池となった
通称爆弾池がワンドの一部となって残されている。  
現在は蒼白色であるがかつては赤褐色だった。
(Wikipediaより)

 
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

おーい!
赤川鉄橋見に行こか~
高校時分からの友人、sameちゃんが迎えに来ました。
彼は神戸なんですが~

※懐かしいなぁ~
よく彼と共に、此処に釣りに来ましたわ。

左岸側、JR城東貨物線
放出駅からの列車

※大勢の方々が
此の日の最期の渡り終わりを惜しみに…

おばちゃん~
貨物線に手を振って~
貨物線は短く警笛鳴らして…

※でも、列車が最期ではないのにね。。。

カメラマンが~

※仮道橋上にもカメラを持った
人が一杯!
自転車は降りて渡らな今日は無理。。

こちらが最期ですよ~

※えらい人やな~
通り抜けや天神祭みたいと
おばちゃんポツリ…

子供も疲れて~

※sameちゃん
撮影中~

どっこいしょ~
上手い事ハマるものです。。
又、手ぇ振るで~と

※行く人も帰る人も
思い出は人様々に~

市役所の方が
次の貨物列車通過時間を教えながら
巡回中~

※我が孫も
2013年には渡っています。
(オマケです~♪)

淀川上流方向~
あの橋まで迂回しなければ…(遠)

※撮影の際は
通行の支障にならないように注意しましょう!
今日までですね。。

右岸側

※私が幼いころ、親父に自転車の
前籠に乗せてもらって
この橋を渡った思い出が初めです。
其の頃は、足元の木が所々腐っていて
本流の水面が近くに見えて怖かったものです。

前に我会も撮影したポーズ
思い出します。

※わが家から新大阪や万博(吹田)方面に
向かうのによく通りました。

何処にも、普段とは違う人達が~



この踏切は残すのでしょうか?
おおさか東線工事が始まれば~
もっと嵩上げするのでしょうがね。

※残して欲しかったなぁ~
大阪市さん

向こう側が見えない~



渡った所の桜宮高校が一番の被害者かも?
此処を渡ればすぐでしたのに。。。

※バタバタと取材ヘリが~

MBSのヘリとか~

※こんなに大勢の方々が
この橋に集まるとは~

吹田方面から~

※待ってましたとばかりに~パチリと!

バタバタ~

※取材中~

見送って~

※赤川仮橋銘板

沢山の人の思い出に残ると思います。



此処から見たら
歩道橋にしか思えませんが~
複線化するなら仕方ないですね。

※元々複線幅は有りました。

元の板橋が残っていました。

※この間が列車とのすき間。

遠くに大阪駅周辺のビル群が~

※コスモス揺れて~

向こうに水道橋

※左岸に戻ります。

来る人も帰る人も~

何撮ってるんでしょうか?

※近鉄バッファローズ帽子!

こちら側にも大勢~

※おっちゃん何思う?

いつもの百倍程人は居ました。

※落ちないでね~

この日、夕方に向かって人は増えたそうです。
夕日が綺麗なんですわ。



列車が少しスピード落として通過しました。



えらい人や~

※パトカーも来ました。

まだまだ人は増えそうです。



下流側から~



私も小学校から中学校には釣りしに来たり
高校時分は、
豊里大橋までクラブでランニングしたり、
子供が幼い頃には
この近くまで少年野球に来たり…
想い出深いですわ!



JR職員、市役所職員、警察官まで~
怪我しないでね!皆様方



えらい人や~

※鉄道写真撮影の皆様方へ~

3Dカメラ…

※昔は、リヤカー改造のラーメン屋台が
ズラリと並んでいたのですが~
やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.