古/いにしえの面影       其の一阡壱百四拾二

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2013年11月10日 日曜日
アップ日  2015年09月03日 木曜日
兵庫県神戸CottonWalk&Raid2013
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)
 
神戸市は、明治初期まで使われた律令制では、畿内(かつての首都圏)の西の境に位置し、
現在の須磨区と垂水区を境に東は五畿内の摂津国、西は播磨国であった。
神戸港の前身となる沿岸地域は京・大坂の外港・経由地として栄え「兵庫津」と呼ばれた。
遣隋使の時代には、既に港は開かれていたが、平清盛により経が島の近くに都である福原京が計画された前後に
貿易の拠点として整備され大輪田泊(おおわだのとまり)と呼ばれたことがその発展の始まりとされる。
江戸時代に、西宮宿(現在の西宮市)と大蔵谷宿(同明石市)とをつなぐ宿場として兵庫津が存在した。
兵庫津は自治組織として港町として扱われた浜方と、宿場町を司る岡方とが存在した。
本陣は浜方と岡方の双方に存在したが、江戸時代中期以降は浜方の本陣の利用を希望する大名家が漸増した。
条約による1868年の兵庫開港の際、神戸村が事実上の開港場となり、外国人居留地や港が造られ、
1879年に勅令により「神戸港」となる。その後、日清戦争・第一次世界大戦を経て
上海・香港・シンガポールをしのぐ規模となり、1990年代初期までの間、東洋最大の港として発展を続けた。
一方、港と共に造船・鉄鋼・機械を中心とした工業も発達し、
阪神工業地帯の中核を担う日本有数の重工業都市に成長する。
県名の由来にもなっている「兵庫」と神戸とは元来別々の町村であったが、
市域の拡大によって一つの都市としてまとまっていった。

(Wikipediaより)

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

ん?ご存知のかたもいらっしゃいますが~

※此処は大阪天満の
藤原ビルヂングです

いえ、友人のお迎えで~
此処でもイベントを開催したいですね。

失礼!~此処からが本題~
メリケンパークにて

※港の風を感じて…
やっとこ晴れました!
(前と後のページ参照)

向こうに停泊中は青雲丸
 東京海洋大学海洋工学部(旧東京商船大学)、神戸大学海事科学部(旧神戸商船大学)、
海技大学校、商船高等専門学校、海上技術短期大学校及び
海上技術学校の学生・生徒の航海実習訓練を目的として建造された航海練習船である。
現在運航されているのは2代目であり、1996年10月に就航した。
1996年10月 2代目(現)青雲丸竣工 5,890トン
船橋は2層構造で航海船橋の真下に実習船橋を設けている。
船体中央に第一教室(180名収容の階段教室)と第二教室(88名収容と蔵書約6000冊の書庫)を設けるため、
機関室をセミアフトに配置している。
毎年夏期に75日程度の日数で実施する世界一周航海を余裕を持って行うため、
航海速力19ノット以上を誇る高速船になっている。
(Wikipediaより)




パシフィックビーナス号
同社が運航していた「おりえんとびいなす」の姉妹船(同型ではない)として1998年に就航した
日本籍で2番目に大きなクルーズ客船である。
ミドル、ショートクルーズが中心であるが、世界一周やオセアニアクルーズなどのロングクルーズも定期的に行う。

(Wikipediaより)

※神戸メリケンパークオリエンタルホテル前に
停泊中のパシフィックビーナス号
絵になります。

青空に
ポートタワーが映えますね。

※旧灯台も~

川崎造船第4ドック
ハウルの動く城みたい。。

※大輪田泊想いながら~

ウッドデッキも走りやすい~

※商船三井ビルディング
晴れましたで!

シップ神戸海岸ビルと商船三井ビルディング
戦前の神戸が想像できそう~

※神戸朝日ホール

ラレーロードスポーツ

※JACC(日本アドベンチャー・サイクリストクラブ)
日本国際自転車交流協会の関係車も~

参加車でハイポーズ!

※国産車2態

スポットで寛いで~
六甲山も笑っています~

※片倉シルク号
ロードバージョン

JR西日本
大阪資材センターですと…
昔は鉄道の引込線が突堤の先まで通っていたとか~

※工事中と思えば
オブジェですね。。

港内クルーズ
ファンタジー号

※パシフィックビーナス号
出港だそうで~

フェリーボートのように
自船で向きが変えられるのですね。

※別れのテープは?

船は出てゆく煙は残る~

※泊まりたいなぁ~
御洒落しましょう!

やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.